mineoの評判に騙された、デメリットは速度?マイネオ契約前の注意点
[公開日]2017/09/13[更新日]2018/08/10
mineoはドコモ、au、ソフトバンク(2018年9月から)の3社キャリアに対応している唯一の格安SIM・スマホ業者で、注目を集めています。
しかし、mineoは安いので「何か落とし穴があるのではないか」と不安に感じる方も多いのではないでしょうか。
そこで、この記事ではmineoを実際に使っている人に多い口コミ評判を集めた上で、価格や速度など気になるポイントに絞って解説します。
この記事を読めば、mineoの長所と短所がわかり、契約すべきかどうか答えが出せるはずです。
mineoの公式サイトへ
目次
- 1 mineo(マイネオ)とは?使わない方がいい人はいるの?
- 2 mineo(マイネオ)に悪い口コミはあるの?料金や速度の評判
- 3 年間5万円以上安い!mineo(マイネオ)を大手キャリア・格安SIMと料金比較
- 4 mineo(マイネオ)が平日昼間に遅くなる評判は本当?通信速度を調査
- 5 mineo(マイネオ)はパケットをタダでもらえるって本当?
- 6 mineo(マイネオ)の電話に対する評判は?高い通話料を安くする方法
- 7 mineo(マイネオ)のサポートは充実?2chの意見や評判は本当か
- 8 mineo(マイネオ)のau・ドコモ・ソフトバンクプランの違いは?
- 9 mineo(マイネオ)は便利で安いと評判!おすすめの格安SIM・スマホ
mineo(マイネオ)とは?使わない方がいい人はいるの?
マイネオとは関西電力グループの「ケイ・オプティコム」が運営する格安SIM、格安スマホのサービスです。
ユーザー視点に立ったコスパと利便性を両立したサービスが魅力で、顧客総合満足度第1位※を獲得しています。
まずは、マイネオのメリットとデメリットについて紹介していきましょう。
※出典元:MMD研究所「2018年3月格安SIMサービスの満足度調査」
マイネオのメリットとは?
楽天モバイルやUQmobileよりも月額料金が安くなる
速度・・・混雑時間帯でなければ動画再生も快適
12時~13時、18時~20時の混雑時間帯以外は動画再生でも快適
サービス・・・家族以外でもパケットを分け合える
マイネオのユーザー同士でパケットをシェアできる機能が豊富
回線・・・ドコモ、au、ソフトバンクが利用可能で誰でも乗り換えられる
格安SIM・スマホ唯一のトリプルキャリア(ソフトバンクは2018年9月4日提供開始)
契約・・・契約年数の2年縛りがなく、解約金が発生しない
ただし、1年未満はMNP転出手数料が1万円プラスとなるため、1年未満は実質1万円の違約金あり
これだけを見ると良い点だらけに見えますが、マイネオにはデメリットもあります。
マイネオのデメリット
SNS閲覧や、低画質の動画再生なら問題ない
支払・・・口座振替が使えない
支払方法はクレジットカードのみ
テザリング・・・auプラン+iPhoneだとテザリングが使えない
auのiPhoneでテザリング常用者は注意
通話プラン・・・通話し放題は月間累計60分までが最高
通話がメインの人は注意
これらのマイネオのメリット・デメリットを踏まえると、マイネオは以下のような人には向かないでしょう。
マイネオがおすすめできない人
家族、恋人、友人と長く電話してしまう人
料金の支払いを口座振替で行いたい人
auで利用していたiPhoneでテザリングをしたい人
一方で、以下のような人はマイネオの利用がおすすめできます。
マイネオがおすすめできる人
家族の通信費を安くしたい人
格安SIM・スマホでネットサーフィンする時の通信ストレスが嫌な人
格安SIM・スマホを初めて利用するので不安な人
スマホのわかりにくい料金プランが嫌な人
高画質の動画再生などでデータ容量を大量に使わない人
通話はいつもLINEなどの無料通話を利用している人
mineoは電話よりLINE利用が多く、検索やSNS利用が多い人におすすめ
mineoは安い料金でスマホでネットサーフィンを楽しみたい人にオススメの格安SIM・スマホです。mineoは通話を多くする人には向かず、通話定額プランも月間60分までと制限されており、通話料金の面では大手キャリアにはかないません。mineoで通話する場合は、LINEなどの無料通話を活用するのが良いでしょう。
しかし、一方で普段の連絡手段がLINEが主であったり、TwitterやFacebook、検索の調べ物などのスマホ利用が多い人にはオススメです。
特に大手キャリアを使っている人は、年間5万円以上の大幅な通信費用削減が狙えるので、一度公式サイトで料金シミュレーションをしてみると良いでしょう。
mineoの公式サイトへ
mineo(マイネオ)に悪い口コミはあるの?料金や速度の評判
実際にmineoを使用しているユーザーの方々に、mineoを使ってどう感じているのか、口コミを調査しました。
特に多かった声をまとめましたので、傾向を見てみましょう。
良い口コミ・・・料金が安くなったことに喜ぶユーザーが多い
・通信速度に何の影響もなく使えて驚いた
・データ通信料を誰とでも分け合えるのが便利
・サポートセンターに連絡がしやすくて良い
圧倒的に多かったのは「価格が安くなって良かった」という声でした。
元々の月額料金から4,000円~5,000円程度安くなったという声が多く、大幅な通信費の節約が期待できそうです。
また、思っていたよりも通信速度の影響を受けないことについて喜んでいる人も多くいました。
auからmineoに乗り換えたら、月々の利用料金が4000円以上安くなった。インターネット速度も問題ないし、十分やっていけるな。
— けんた (@choco_latie) 2017年12月12日
スマホの調子が悪くて買い変えようか悩んでる。初スマホからずーっとAndroidだけど、ここに来てやっぱりiphoneがほしくて、でも値段的に3倍以上違うから悩む。ちなみに1月にmineoに変えたけど年間8万円くらい安くなったし、プランが選べるから速度制限の不安もなく快適です!
— 千紘 (@ybhkkgkhc) 2017年11月9日
今月、契約15年目になったauを解約してmineoに移ったんですが、支払うお金が半分以下になったのに使ってて全然困らないし、もっと早くMVNOに乗り換えれば良かったと思いました
— ささみ120g (@sasami120g) 2016年10月21日
悪い口コミ・・・通信速度が遅くなるという声も
・電話の通話料金が高い
良い口コミの方で「思ったより通信速度に影響を感じない」という声がありましたが、お昼休みなど決まった時間帯に通信速度が遅くなるという声が多くありました。
また、電話の通話料が高く取られることが不満という声もあるようです。
マイネオはお昼の一時間12-13時だけちょい遅いので、昼休み以外絶対スマホ触れなくて、その時間に動画見たりとかしないといけない様な人は無理かも。ツイッターとラインは普通に出来る。動画が遅い。au回線とdocomo回線選べるけどiPhoneユーザーだからdocomo回線にしたよ。
— アル坊 (@arucomachi) 2017年1月14日
mineo契約してて凄い請求来てると思ったら初めて通話料が累計60分過後は別途通話料が掛かると最近知った。今月も1万6千円位来てるので
— 煮干@車バイク好き (@niboshi1942) 2017年6月17日
絶対ドコモで契約してた方が安く上がる(ドコモの場合はどんなに話してもかけホーダイ付けて20GB契約で1万2千円位だった ドコモより高い)
mineoの公式サイトへ
これらの口コミの真相について、詳しく調査を行いました。以下から、気になる内容へジャンプすることができます。
年間5万円以上安い!mineo(マイネオ)を大手キャリア・格安SIMと料金比較
mineoを使うと月額料金はどれぐらい安くなるのか、大手キャリアはもちろん、格安SIM・スマホを提供している他社とも月額料金を比較してみました。
以下がもっとも似た条件で月額料金の差を比較したグラフです。
mineo・・・デュアルタイプ(データ通信6GB+音声通話,auプラン・ドコモプラン・ソフトバンクプラン)
楽天モバイル・・・スーパーホーダイ プランM(データ通信6GB)
UQmobile・・・おしゃべりプランM(データ通信6GB)
ドコモ・・・カケホーダイライトプラン、データMパック(5GB)
au・・・auピタットプラン(データ通信5GB利用時)
ソフトバンク・・・スマ放題ライト(データ定額5GB利用時)
mineoはドコモやau、ソフトバンクなどの大手キャリアと比べると、mineoは月に4000円以上安くなります。
年間通して考えると5万円以上安くなるわけですから、この差は大きいですよね。
さらに、格安SIM・スマホを提供する他社と比較しても、mineoなら年間2万円以上安くなるのです。
詳しく自分に合った料金を知りたい方はmineoの公式サイトに行けば「料金シミュレーション」がありますので、そちらで確認してみてくださいね。
mineo(マイネオ)が平日昼間に遅くなる評判は本当?通信速度を調査
mineoを検討する際、「安くなるけど通信速度が遅くなるんじゃないの?」と気になる方は多いと思います。
通信速度については口コミでも「思ったより気にならない」という声と、「お昼休みは繋がりにくい」という声があり、評判が分かれていました。
実際には通信速度はどうなっているのか、調べたので見ていきましょう。
格安SIM・スマホの中でもmineoは通信速度が安定している
朝9時、昼12時、夕方18時の速度を平均し、総合で一番速かった格安SIM・スマホはどれなのかのランキングを確認してみましょう。数値引用:日経トレンディネット
格安SIM・スマホの中でもっとも安定して速度が速かったのはmineoでした。
もちろん大手キャリアの通信速度にはかないませんが、格安SIM・スマホの中で速度を求める場合は、mineoがベストな選択だと言えるでしょう。
回線が混雑する時間帯は、大手キャリアのユーザーが優先されるため、mineoも通信速度が低下しがちです。
特に平日の昼(12時~13時)は学生やサラリーマンが昼休憩を取る時間なのでアクセスが集中し、通信速度が普段よりも低下します。
格安SIM・スマホ各社の通信速度について、日経トレンディが2018年2月に3箇所から測定した結果は以下のような結果でした。
数値引用:日経トレンディネット
※YouTube再生時の平均速度が調査対象なのは、実際の利用環境を反映するためです。
ご覧の通り、朝9時台の通信速度は速いのですが、昼12時になると各社一斉に通信速度が遅くなっています。
これはお昼休みの時間帯で一気にスマホなどでネットを利用する人が増え、回線が混雑するからです。
また夕方も遅いのですが、これもOLやサラリーマンが仕事を終えて帰宅している時間帯であり、たくさんの人が一斉にネットを利用し始めることが原因になります。回線を借りている格安SIM・スマホは、特に通信混雑の影響を受けやすいという特徴を持っているのです。
mineoの口コミ評判通り、確かにお昼休みになると通信速度は遅くなるのですが、それは格安SIM・スマホならどこでも同じだということは理解しておきましょう。
お昼休みにSNS・YouTubeは見られるか?混雑時の速度事情
他社と比較すると安定はしているものの、mineoもお昼は通信速度が落ちる傾向にあります。LINEやTwitter、YouTubeをお昼に使うとどれぐらい遅くなるのか、実際の評価や意見をまとめてみました。
・問題なくLINEが使える
・音声通話も問題なかった
・ビデオ通話が途切れた
<お昼にマイネオでtwitterを使った人の口コミ>
・問題なくTLが読み込めた
・すぐにツイートが反映された
・動画がなかなか再生されなかった
LINEもTwitterも、お昼の時間帯でも普通に使えるという評価が多くありました。
LINEのトークはもちろん、無料通話についても問題ありません。
ただし、LINEのビデオ通話は安定しないことがあるようです。また、Twitterのタイムラインの動画や画像の読み込みなども遅い傾向にあります。
・読み込みに時間がかかる
・動画がカクカクする
・画質を低く設定すれば見られた
YouTubeはLINE、Twitterと比べるとデータ容量が大きいので「昼時に使うと遅い」という評価が多数ありました。
画質をもっとも低いものに設定すれば、お昼でもスムーズに閲覧できます。
YouTubeについては利用できなくはありませんが、あまり快適とは言えないようです。
文章・テキスト中心であればお昼の混雑した状況でも使えますが、画像を読み込んだり動画を視聴したりといったことは難しいでしょう。
土日は仕事が休みになる人が多いので平日よりも速度は出やすくなります。
混雑する時間帯は、自宅や職場などのWiFiを利用するか、フリーWiFiスポットを活用するなどWi-Fiの併用がオススメです。
mineoの公式サイトへ
mineo(マイネオ)はパケットをタダでもらえるって本当?
mineoでは余ったデータ容量を翌月に引継ぐことができますが、それ以外にもパケットを有効活用できるmineoならではのユニークなシステムがあります。
どれもマイネオユーザーなら誰でも利用できるサービスで、追加費用はありません。
誰かが余らせたデータ容量を翌月、みんなで分け合って有効活用できます。
ちなみにあらかじめ登録する5回線はmineoユーザーであれば別に家族でなくても、友人でも構いません。
こちらはパケットシェアと違い、あらかじめ登録をしておく必要はなく、mineoユーザーなら誰にでも送ることができます。
余ったデータ容量に自由に入れたり、容量が足りないときは無料で月に1GBまで引き出すことができます。
「何のためにそんなことを?」「何のメリットがあって、余ったデータを他人に?」という疑問もあるかと思います。
マイネオは公式サイトでコンセプトを以下のように伝えています。
mineoでは、mineoユーザー全員のパケット全体を大きなタンクのようなものと捉えて、ユーザーみんなで自由にパケットのやりとりをできるようにしたらきっと楽しくなるだろうと考えました。
(中略)
パケットを通じて、見ず知らずのmineoユーザー同士が、いつのまにか助け合える仲間になっている。そんなスマホ共同生活を、はじめてみましょう♪
出典:マイネオ公式サイト
マイネオのフリータンクのページでは、実際にユーザーが「余ったので使ってください」「以前助けてもらった分をお返しします」などとコメントをしながら、パケットをフリータンクに入れている光景を見ることできます。
今月はパケットが上限をオーバーしそうだ!という時は、フリータンクからパケットを引き出して、自分のパケットとして使えます。
もちろん、フリータンクにパケットが溜まっていないときは使うことはできません。
mineoの公式サイトへ
mineo(マイネオ)の電話に対する評判は?高い通話料を安くする方法
mineoで通話も可能なデュアルプランの月額料金はデータ通信料のみの値段です。通話料は使用した分だけ別に発生します。
何もせずにそのまま使用すると、30秒で20円かかるため、5分話しただけで200円かかってしまい高額です。しかし、専用のアプリを使用することで安くできます。
mineoで音声通話を安くする方法を見ていきましょう。
他の携帯電話・一般加入電話には30秒8円、そして「LaLaCall」同士なら通話料無料です。これは家族通話無料の代わりにもなりますね。
ただし、IP電話は発信番号が普段の番号と違うので、よく電話する相手にはIPの電話番号も登録してもらうようにしましょう。
さらに月額850円支払えば、10分以内の国内通話はかけ放題となるサービスもあって便利です。
通話時間は月に30分か60分に決まっており、月間に決められた通話時間内であれば定額で使えるというサービスです。
通話定額60(60分/月)・・・デュアルプランの月額料金+1,680円(税別)
mineoの公式サイトへ
mineo(マイネオ)のサポートは充実?2chの意見や評判は本当か
mineoは実店舗の運営などのコストを削減して安い料金を実現しているため、大手キャリアのようなサポートが受けられないのではないかと心配する方も多いのではないでしょうか。
mineoのサポートはどうなのかというと、良い意見も悪い意見もたくさんあります。
2chなどの掲示板でもさまざまな意見が出ており、何が正しいのか分かりにくくなっています。
そこで、mineoのサポートに関する評判をまとめ、良い意見と悪い意見にはそれぞれどういったものがあるのかを分析してみました。
サポートは「問い合わせのしやすさ」を評価するものが目立つ
まずはサポートに関する意見を良いものと悪いものにわけてまとめてみました。電話やメールはもちろん、チャットやサポート専用Twitterも用意されています。
簡単なことはチャットやTwitterで気軽に聞くことができますし、難しい内容は電話やメールでじっくり対応してもらうことができます。
mineoユーザー同士で質問できる「マイネ王」
運営側に聞きにくいことでも、実際にmineoを使っているユーザーに気軽に質問できます。
mineoは全国各地にサポート店舗あり
格安SIM・スマホの中にはコスト削減のために店舗を持たないものも多いですが、mineoは全国各地にサポート店があるため、対面による手厚いサポートが受けられます。
サポート店は全国の「ヨドバシカメラ」やパソコンショップにあり、公式サイトで全国のサポート店の情報を確認可能です。
店舗があるので、スマホ初心者でも安心して使えるという意見が多く集まっています。
その点mineoはtwitterでも窓口を開放していたりと、問い合わせ手段が充実しています。
サポートの対応や連絡手段に関して、mineoを主要な格安SIM・スマホ2社(DMMモバイル・楽天モバイル)と比べると以下のようになります。
mineo | DMM | 楽天 |
|
---|---|---|---|
問合せ方法 | ・電話(無料) ・メール ・チャット | ・電話(無料) ・メール | ・電話(無料) ・メール ・チャット |
コミュニティサイト | あり(マイネ王) | なし | なし |
実店舗 | あり | なし | あり |
端末保証 | あり | あり | あり |
mineoは問い合わせ方法が豊富にあり、内容に合わせて使い分けができます。
また、マイネ王のようなコミュニティサイトがあるのは格安SIM・スマホでも非常に珍しく、同じmineo利用者と直接コミュニケーションが取れるのはメリットです。
言葉遣いが悪かったり、折り返しの連絡が遅いという意見もありました。
もちろん、オペレーターの対応についてはそのオペレーター次第ということもありますが、完全に指導が行き届いてないという側面もあるようです。
一方で、mineoのオペレーターは「とても親切だ」「丁寧に対応してくれた」「わかりやすかった」といった意見もかなり多く見受けられました。
やはり、電話対応に関しては大手キャリアほどではないようです。
mineoの店舗では修理を受け付けていない
また、mineoで購入した端末であれば、故障時の修理ができますが、乗り換えて使用した場合はmineoに修理を依頼することができないという点もデメリットです。
端末が故障した時の対応は、大手キャリアのほうが安心だと言えるでしょう。
mineoの公式サイトへ
mineo(マイネオ)のau・ドコモ・ソフトバンクプランの違いは?
mineoの魅力として「au、ドコモ、ソフトバンクのどのスマホもそのまま使える」マルチキャリア対応であるということが挙げられます。
※ソフトバンクは2018年9月から
同じmineoの通信回線でもau回線、ドコモ回線、ソフトバンク回線の3種類があるわけですが、どういう違いがあるのでしょうか。
それぞれの違いを、
- 速度
- 価格
- 機能
の3ポイントから見ていきましょう。
速度に違いなし
まずは通信速度で比較します。各プランの通信速度を同じ時間帯で計測した結果を分析したところ、以下のような傾向があることがわかりました。
- 朝方はドコモプランのほうが速いが、それ以外はほとんど同じ
- 朝と夜は速く、昼と夕方は遅くなるという傾向も同じ
価格面の違いはごくわずか
続いて、価格面の違いを見ていきます。まずは「データ通信と音声通話が利用できるデュアルタイプ(通常のスマホと同じもの)」で比較してみます。
各プランのデュアルタイプの月額料金は以下の通りです。
データ通信量 | Aプラン | Dプラン | Sプラン |
---|---|---|---|
0.5GB | 1,310円 | 1,400円 | 1,750円 |
1GB | 1,410円 | 1,500円 | なし |
3GB | 1,510円 | 1,600円 | 1,950円 |
6GB | 2,190円 | 2,280円 | 2,630円 |
10GB | 3,130円 | 3,220円 | 3,570円 |
20GB | 4,590円 | 4,680円 | 5,030円 |
30GB | 6,510円 | 6,600円 | 6,950円 |
全体的にSプランが高く設定されているので、乗り換えずに新規契約する人はSプランを選ぶ必要はないでしょう。
auプランのiPhoneはテザリングの対応がない
auプランはAndroid端末ならテザリングが可能ですが、iPhoneの場合はテザリングができません。iPhoneでテザリングをしたい場合はドコモプランか、ソフトバンクプランを選びましょう。auのiPhoneはテザリングができない仕様になっているので、iPhoneのSIMロック解除をした上でドコモプランに契約してください。
大きな差はないので、SIMロック解除をすることなく、これまで使っていたキャリアに合わせたプランを選んで問題ないでしょう。
mineoの申し込みはネットからが手軽
mineoを申し込む際は以下の3つが必要です。- 本人確認書類(運転免許証、個人番号カードなど)
- 本人名義のクレジットカード
- MNP予約番号
この3つが準備できたらmineoを申し込みましょう。
mineoの申し込みはWebもしくは店舗から可能です。
途中で本人確認書類のアップロードが必要になるので、本人確認書類の画像データを準備しておきましょう。
即日対応店舗の場合は申し込み手続き完了後すぐにSIMカードを受け取ることができます。
特にAmazonはかなり安く購入できるのでおすすめです。
mineoの公式サイトへ
mineo(マイネオ)は便利で安いと評判!おすすめの格安SIM・スマホ
mineoは他の格安SIM・スマホと比較しても安いので、料金を安くする目的で格安SIM・スマホに移行を考えているドコモ・auユーザーには特におすすめです。
通信速度や通話も問題なく、満足して利用できるメーカーだと評価できます。
まずは公式サイトで現在の料金よりもどれくらい安くなるのかを試算してみましょう。